足がつる??肩や背中が凝りやすい。その原因はカルシウムかも?
最近、筋肉が凝りやすい。よく足がつる!
体が重い??その原因、実は、カルシウムかもしれません。
日本人は、60%が慢性的なカルシウム不足といわれています。
先日、水溶性ケイ素のメーカーの社長との会話のなかでケイ素とカルシウムの話になりました。
ケイ素とカルシウムの関係は、とても重要ですね。
カルシウムは、単純に骨を形成するだけではない・・・
最近、どうも全身の筋肉がこりやすくなってきているなあ~と感じていてその話になったんです。
足も時々つったりして・・マグネシウムが不足と考えていたけれど実は、カルシウムの方がもっと重要かも知れないと思ったのです。
毎日 習慣的にカルシウムを食べていない???そう思うからです。
骨は、体のカルシウムが不足すると溶けだして補充しようとするのは、ご存知ですか?
また、ストレスを感じると、神経を休めるためにたくさんのカルシウムを消費するそうです。
スナック菓子に多く含まれるリンや甘いお菓子の中の砂糖も、摂りすぎるとカルシウムを体外に逃がす原因になり、間食にも気をつけたほうがいいですね。
カルシウムっていろんなところで働いているんだなあ~
とつくづく思うのです。
最近、体がよく凝る??
足がつる??
その原因は、意外と体内のカルシウム不足にあるのかもしれません。
カルシウム不足から来るカルシウム欠乏症とは???
人間の体組織内にあるカルシウム(機能カルシウム)は人間が生きていくうえで必須の栄養素です。
しかし、不足すれば骨中から抜き取って補充されるため、カルシウムが不足したからといってすぐに体調不良が起こることはないそうです。でも・・・
これが怖い話です。
私の母も年老いて70歳くらいだったか背中が曲がりだしましたが、骨にも十分注意していないと人間の体を支えているだけにえらいことです。
筋肉も骨も鍛えないといけません。
ケイ素は、カルシウムと結合してその骨の骨密度を上げる役目をしています。
もし、摂取するカルシウムの不足が続くと、骨中のカルシウムは静かに減り続け、何十年か後に骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の発症などで表面化してきます。
そして
カルシウム不足によって起こる体の不調には、どんなものがあるのか?
調べると・・・
*骨粗鬆症(こつそしょうしょう:
血中のカルシウムを補うために骨からカルシウムを補充するため、骨が隙間だらけになるらしいですよ。怖いですね。
* 体の成長が十分に行えわれない
* 骨、歯が弱くなる(骨を作る材料が足りないため、骨密度の低い骨になる)
*神経過敏(カルシウムにはマグネシウムと協同で神経を穏やかに導く作用があるので不足すると けいれんを起こしやすくなったりします。
足がつったりするのは、この関係ですね。
ストレスをかかえたり。仕事のし過ぎで全身の筋肉の疲れ、凝りなどが取れない理由は、カルシウムが不足していることも多いに関係していることになりますね。
*高血圧、動脈硬化、尿路結石、糖尿病、アルツハイマー病、変性関節症
副甲状腺ホルモンが骨中からカルシウムを抜き取り、血管や脳、軟骨、細胞内などに必要以上の量を供給してしまうので、カルシウムが余分に蓄積するために起こるそうです。
カルシウム不足は、日常を過ごす裏で あまり変化を見せずに、私たちの体を長期的に体をむしばんでいきます。特に成長期の子供や更年期など、摂取量が不足しがちな方は注意したほうがよさそうです。
それを解決するのが いちばん手っ取り早いのが、カルシウムのサプリメント。
今、牛乳のカルシウムが問題になっていますね。生産過程でも抗生物質入りのえさなどいろんな意味で食の安全、安心が疑われる中、安心なサプリを選ぶと良いようです。
おすすめは、ワダカルシウム・・長い歴史を持つ会社なので安心だと教えていただきました。比較的お安くこれはいいですね。
カルシウムをしっかり摂ってケイ素をあわせれば、良い骨質の骨が出来てカルシウムが不足しても
体に悪影響を及ぼさない・・・
疲れが取れない・・・ だるい体・・・ 肩こり、腰痛から逃れたいものですね。
避けたいものですね。